ホーム 更新情報 全国大会 機関誌 支部研究会 ニューズレター お知らせ 学会について

社会・経済システム学会 第22回大会プログラム

システムの公共性を考える

目次

過去の全国大会

第1日:10月25日(土)

I−A 分科会I   10:30〜12:30

「公共空間の構成原理」

  • 座長:吉田民人(中央大学)
  • 討論者:高瀬武典(関西大学)
  1. サイバー倫理に対するルーマン的反省  奥田 栄(人間環境大学)
  2. ソシオネットの力学系 ―余剰と欠如をめぐる自由と平等のダイナミックスを考える―  木村洋二(関西大学)
  3. 社会システムとしての公共性の本質  飯尾 要(和歌山大学名誉教授)

I−B 分科会II   10:30〜12:30

「環境とシステム」

  • 座長:庄司興吉(清泉女子大学)
  • 討論者:小幡範雄(立命館大学)
  1. 主観・客観と公共性 ―環境科学・環境経済学の再構築を巡って―  稲場紀久雄(大阪経済大学)
  2. 地域社会における有機廃棄物の循環利用による水素社会構築の可能性  小谷 正(和歌山県立文書館)
  3. 廃棄物計画策定過程における市民参加の意義  金子泰純(和歌山大学)

【休憩】   12:30〜13:30

II 招待講演   13:30〜14:30

  • 「グローバリズムと公共性の崩壊」  講師:金子 勝先生(慶應義塾大学)

III 企画分科会I   14:45〜16:45

「公共性概念の再検討」

  • 座長:徳安 彰(法政大学)
  1. 共有財、プラットフォーム財、公共財 ―新たな財の構造のもとでの公共財再考―  出口 弘(東京工業大学)
  2. 公共性と自由/セキュリティ  斉藤純一(横浜国立大学)
  3. ポストモダンにおける公共性の条件  大沢真幸(京都大学)

IV 総会   17:00〜17:30

懇親会   18:00〜

ホーム 更新情報 全国大会 機関誌 支部研究会 ニューズレター お知らせ 学会について

Copyright, 1999-2003, The Japan Association for Social and Economic Systems Studies