ホーム 更新情報 全国大会 機関誌 支部研究会 ニューズレター お知らせ 学会について

事務局からのお知らせ

横幹連合ニュースレター2006年6月号(No.5)刊行のお知らせ

 横幹連合ニュースレター2006年6月号(No.5)が横幹連合ホームページにて公開されています。ご関心のある会員はぜひご一読ください。

***********************************************************
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

■□■横幹連合ニュースレター 2006年6月号(No.6)■□■

http://www.trafst.jp/news.html 編集:ニュースレター編集室

/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

-------------<< 目次 と 主な掲載内容 >>---------------

1●巻頭メッセージ
◆「私の技術者人生と横断型科学技術」……江尻正員 副会長
 私的なことでニュースレターの巻頭を汚すようだがお許しいただ
きたい。実は私には、聞かれると返答に窮する質問がある。
「あなたの専門は何か?」である。これに類する質問が今回の執筆に
あたり編集者から寄せられたのである。専門は出身学科から言うと
「機械工学」であり、その中でも主流の「流体工学」の筈であった……

-->続きはこちら http://www.trafst.jp/news.html#message


2●活動紹介
【参加レポート】
◆第10回横幹技術フォーラム「感性工学が拓く新時代の商品」
 ……椎塚久雄 氏(工学院大学、日本感性工学会)
 感性工学をどのような枠組みでとらえたら良いのか、その本質は
何なのか? 今回のフォーラムはまさにこの問いに対する明解な
解答を与えた会であった。見込み大量生産の時代から個々人の感性
を重要視する製品作りに移行しつつある時代を迎え、感性工学に
対する期待は益々大きくなっている感じを抱いた……

-->続きはこちら http://www.trafst.jp/nl/006/report.html

 ……松浦 執 氏(東海大学、形の科学会)
 清水義雄氏の基調講演では、以下のような指摘がなされた。工業
化社会で、人々は働いて「物」を生産し、収入を得て生活している。
だが、見込み大量生産システムで、作り手と使い手が直接につながる
ことは滅多にない。作り手は高機能化の競争に煽られて必死に開発
や生産に追われ、金や物は流れるが人と人の関係は断ち切られる……

-->続きはこちら http://www.trafst.jp/nl/006/report.html#report-2


◆第11回横幹技術フォーラム「安全安心システム実現への挑戦
       〜安全・安心:地震からプラント、航空機まで〜」
 ……山本美行 氏(東芝ITコントロールシステム、計測自動制御学会)
5月16日に行われた第11回横幹技術フォーラム「安全安心システム
実現への挑戦」を聴講したので報告したい。去る4月24日、JRの
山手線と埼京線が線路の湾曲によって終日運休したこともその例に
挙げられるだろうが、最近の事故には、大規模化や復旧時間の長期
化の傾向があるように感じられる……

-->続きはこちら http://www.trafst.jp/nl/006/report.html#report-3


3●参加学会の横顔
横幹連合に参加している学会を紹介するコーナーです。
◆日本バイオフィードバック学会 …… 会長 西村 千秋 氏(東邦大学)
【工学と医学と心理学が出会うところ】
私たちの心身は、外界からの刺激に反応して時々刻々変化します。
外部に向けては、筋肉を動かしてそれに反応するとともに、内部では
自律神経系や内分泌機能などを通じて体内環境を調節しています。
ただ、それらの多くは無意識的に操作され、ごく一部しか意識に
のぼりません……

-->続きはこちら http://www.trafst.jp/nl/006/profile.html


4●イベント紹介
横幹連合の主催・共催イベントの開催情報です。
-->詳細はこちら http://www.trafst.jp/nl/006/event.html

【これから開催されるイベント】
◆第12回横幹技術フォーラム
※2006年8月開催予定で、現在企画中です。
 ニュースレター次号は9月発行のため、詳細情報が間に合いません。
 詳細が決まり次第、ホームページ等でご案内しますので、
 ご確認ください。

◆第1回横幹連合総合シンポジウム
 「統合知の活用と展開」(仮題)
日時:2006年12月1日(金)午後〜12月1日(金)終日
会場:キャンパス・イノベーションセンター(東京・田町)
参加費:会員・会員外とも、事前申込み3,000円、当日申込4,000円
    学生:事前申込み2,000円、当日申込み2,000円
-->総合シンポジウムのページはこちら
 http://www.trafst.jp/symposium2006/

【これまでに開催したイベント】
3〜5月に開催したイベントの記録です。
-->詳細はこちら http://www.trafst.jp/nl/006/event.html

=======================================================
付録●横幹連合に参加している学会の主なイベント開催情報

横幹連合に加盟している各学会の、イベント開催情報(本日〜9月分)
です。横幹連合ホームページ「会員学会カレンダー」もご覧ください。
(各イベントの詳細は、主催者へお問い合せください。)

◆「会員学会カレンダー」http://www.trafst.jp/calendar.html

2006年6月24〜25日
第34回日本バイオフィードバック学会学術総会
主催:日本バイオフィードバック学会
会場:東邦大学 医学部(東京・大田区)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/bf/

2006年7月4〜5日 ※横幹連合協賛
Designシンポジウム2006
主催:日本機械学会(設計工学・システム部門)(幹事学会)、
   精密工学会、日本デザイン学会ほか
会場:早稲田大学 大久保キャンパス(東京)
http://www.jsme.or.jp/dsd/

2006年7月10〜12日
2006国際フレキシブル・オートメーション・シンポジウム(ISFA2006)
主催:システム制御情報学会ほか、共催:計測自動制御学会、
   精密工学会、日本ロボット学会ほか
会場:大阪千里阪急ホテル
http://www-arailab.sys.es.osaka-u.ac.jp/isfa2006/index-j.html

2006年7月18〜20日
スケジューリング国際シンポジウム2006 (ISS2006)
主催:日本機械学会生産システム部門、スケジューリング学会
会場:アルカディア市ヶ谷 私学会館(東京・市ヶ谷)
http://www.se.uec.ac.jp/iss2006/index-j.html

2006年7月24〜26日
第34回可視化情報シンポジウム
主催:可視化情報学会 会場:工学院大学 新宿校舎(東京)
http://www.vsj.or.jp/symp2006/

2006年8月6〜8日
The first International Conference on Kansei Engineering &
Intelligent Systems (KEIS '06)
主催:日本感性工学会 会場:Colombo, Sri Lanka
http://www.kanseiengineering.org/

2006年8月16〜18日
11th International Conference on Precision Engineering
(11th ICPE)
主催:精密工学会 会場:早稲田大学 国際会議場(東京)
http://www.icpe11.jspe.or.jp/

=======================================================
【編集室からのお知らせ】
「ニュースレター発行のお知らせ」では、横幹連合に加盟している
学会のイベント開催情報を、直近3か月分、掲載していきます。
貴学会の大会等のイベント開催情報をお寄せください。
<掲載例>
・2006年12月1〜2日
 第1回横幹連合総合シンポジウム「統合知の活用と展開」(仮題)
 主催:横幹連合
 会場:キャンパス・イノベーションセンター(東京・田町)
 http://www.trafst.jp/symposium2006/
(開催日、行事タイトル、主催団体、会場、詳細URL)

なお、この情報は、横幹連合ホームページの
「会員学会カレンダー」にも転載します。
*******************************************************
--------------------------------------------------
■横幹連合ニュースレターにかかわる問い合わせ先:
 横幹連合 事務局
 email:office@trafst.jp  tel&fax:03-3814-4130
--------------------------------------------------

------------------------------------------------------
特定非営利活動法人
横断型基幹科学技術研究団体連合(横幹連合)
Transdisciplinary Federation of Science and Technology
事務局  e-mail:office@trafst.jp  tel&fax 03-3814-4130
ホームページ:http://www.trafst.jp/

所在地:〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28-303
    (社)計測自動制御学会 事務局内
------------------------------------------------------
ホーム 更新情報 全国大会 機関誌 支部研究会 ニューズレター お知らせ 学会について

Copyright, 1999-2006, The Japan Association for Social and Economic Systems Studies