社会・経済システム学会 全国大会


市場主義と社会システムの再設計

目次

過去の全国大会

第1日:10月14日(土)

1−A 分科会I  10:30〜12:30

「市場システムの問題」

  • 座長:岩田昌征(東京国際大学)
  • 討論者:長尾史郎(明治大学)
  1. 三方良しと三世代一貫の論理  稲場紀久雄(大阪経済大学)
  2. 暴走する世界  川上忠雄(法政大学)
  3. 市場における公正〔の考察〕  古河幹夫(長崎県立大学)

1−B 分科会II  10:30〜12:30

「産業・企業」

  • 座長:廣田俊郎(関西大学)
  • 討論者:牧野丹奈子(桃山学院大学)
  1. 携帯電話事業におけるプラットフォーム戦略の考察  藤原正弘(東京大学)
  2. 「日本型コンテンツ産業システム」の特徴とその可能性  小山友介(東京工業大学)、樺島榮一郎(東京大学)、板倉陽一郎(慶應義塾大学)、田中秀幸(東京大学)、藤原正弘(KDDI総研)、出口弘(東京工業大学)
  3. 企業の情報セキュリティ投資に対する市場評価の実証研究  上野景真(東京大学)、田中秀幸(東京大学)

【休憩】  12:30〜13:30

2 基調講演  13:30〜14:30

「IT化と社会経済システム改革―EUにおける試み―」

  • 講師:久保広正(神戸大学、EUインスティテュート関西・代表)

3−A 分科会III   14:45〜16:45

「社会革新とNPO」

  • 座長:津田直則(桃山学院大学大学)
  • 討論者:川口清史(立命館大学)
  1. 生活行動における社会的交換のモデル化  植野和文(兵庫県立大学)
  2. 政府・NPOのパートナーシップモデルの位置づけとその可能性  金川幸司(岡山理科大学)
  3. ソーシャル・イノベーション・クラスター概念の形成  谷本寛治(一橋大学)、土肥将敦(高崎経済大学)

3−B 分科会IV   14:45〜16:45

「政策の形成と評価」

  • 座長:阪本靖郎(兵庫県立大学)
  • 討論者:津川誠司(兵庫県庁)
  1. 所得税の累進性のあり方 〜平均値型厚生関数のもとでの最適税制〜  磯道義典(広島市立大学)
  2. 電子政府投資に関する社会経済的な評価に関する研究  田中秀幸(東京大学)、松浦幹太(東京大学)
  3. 地域情報化推進と市場主義改革  呉云(麗澤大学)

4 総会  17:00〜18:00

懇親会  18:00〜



Copyright, 1999-2006, The Japan Association for Social and Economic Systems Studies