社会・経済システム学会 第29回大会


グローバリゼーションにおける社会・経済システムの構想

第2日:10月31日(日)

5−A 分科会VII(208教室)  10:00〜12:00

「国民経済と産業構造」

  • 座長:八木紀一郎(摂南大学)
  • 討論者:塩沢由典(中央大学)
  1. トランザクションベースエコノミクス構想について−アクティビティーベースの企業活動から国民経済活動の計測まで−  榊俊吾(東京工科大学)・出口弘(東京工業大学)・大貫裕二(総務省統計局)
  2. 国民経済計算(SNA)推計システムのマイクロ・モジュールによるリノベーション  大貫裕二(総務省統計局)・出口弘(東京工業大学)・榊俊治(東京工科大学)
  3. フレクシブルコンポーネントとその結合としてみた組織・産業・経済システム  出口弘(東京工業大学)
  4. ビジネス・コンポーネント分析の基礎付け  岡安英俊(東京工業大学)

5−B 分科会VIII(208教室)  10:00〜12:00

「コンテンツ産業」

  • 座長:八巻惠子(東京国際大学)
  • 討論者:土橋臣吾(法政大学)
  1. 欧州における日本アニメコンテンツの受容  宇野斉(法政大学)
  2. ファッションビジネスの特徴とその可能性  中村仁(東京大学)
  3. 文化と経済のジレンマ―同人界における「文化媒介者」の社会学的分析  七邊信重(東京工業大学)
  4. 日本PCゲーム産業の分業・協業体制について  小山友介(芝浦工業大学)・七邊信重(東京工業大学)・中村仁(東京大学)

【昼休み】  12:00〜13:00(理事会 12:00〜13:00 6階6A会議室)

6 企画シンポジウム(208教室)  13:00〜16:00

「人間に関する研究の倫理指針の諸問題」