目次
- プログラム表紙
- テーマ提案主旨
- 第1日:10月25日(土) ※報告要旨を公開しております
- 第2日:10月26日(日) ※報告要旨を公開しております
- 会場案内・アクセスマップ
- 大会実行委員会連絡先
事務局・大会実行委員会からの連絡
座長・報告者・討論者の方は以下をご確認ください。
ダウンロード
第1日:10月25日(土)
1−A 分科会T (法経東館 2階 201演習室) 10:45〜12:00
「経済システム分析」
- 座長:長尾 史郎(元明治大学)
- 討論者:在間 敬子(京都産業大学)
- 均等犠牲所得税制の提案 磯道義典(広島市立大学)
- ガソリンの販売価格と最適な環境税のデザインについて 任輝(福岡大学)・入江雅仁(福岡大学)・藤本浩明(福岡大学)
- 所得の不平等度尺度のリデザイン 〜カルバックライブラー情報量の試用〜 馬場晶悟(福岡大学)・山崎好裕(福岡大学)・藤本浩明(福岡大学)
1−B 分科会U (法経東館 2階 法経3番教室) 10:45〜12:00
「コンテンツ産業」
- 座長:小山 友介(芝浦工業大学)
- 討論者:砂川 和範(中央大学)
- 社会的なシステムとして捉えるメディア・コンテンツ産業の変動に関する理論研究 加藤綾子(文教大学情報学部)
- 中国動画共有サイト関連産業に関する考察 王珊(東京大学大学院)・田中秀幸(東京大学大学院学際情報学府)
- デジタルコンテンツプラットフォーム選択に関する消費者調査 李皓(京都情報大学院大学)
【昼休み】 12:00〜13:00 (理事会 12:00〜13:00 法経東館 1階 105演習室)
2 ポスターセッション (法経東館 地階 みずほホール前) 13:00〜14:00
- アニメ聖地巡礼現象の可能性と限界 小山友介・堀内和哉(芝浦工業大学)
- ゲーミングとシミュレーションを活用した地域通貨導入手法のデザインとその課題 吉田昌幸(上越教育大学)・小林重人(北陸先端大学院大学)
- 公立文化施設の民営化に関する考察 渡部春佳(東京大学大学院)
- 社会システムから社会デザインへ ―「社会」教育方法試論 鵜飼孝造(同志社大学)
3 記念講演 (法経東館 地階 みずほホール) 14:00〜15:00
「セクター間を繋ぐデザイン〜デザイン格差是正と地域の活性化〜」
- 講演者:辰巳明久(京都市立芸術大学教授)
- 司会:徳安 彰(法政大学)
現代社会を構成する企業、行政、NPOという3つのセクターを、デザインをキーワードに繋ぎ、 地域の活性化を目指す取り組みをご紹介いただきます。
【休憩】 15:00〜15:10
4 企画シンポジウムT (法経東館 地階 みずほホール) 15:10〜17:10
「社会・経済システムとデザイン」
- 座長:喜多 一(京都大学)
- 報告者:田中 秀幸(東京大学)・松井 啓之(京都大学)・塩瀬 隆之(京都大学)・ 堀内 智樹(ケルビム)
総会 (法経東館 地階 みずほホール) 17:10〜18:10
- 司会:竹下 公視(関西大学)